忍者ブログ
Admin / Write / Res
SecondLifeの気ままライフ
<< 02   2024/03   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     04 >>
[34]  [33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27]  [26]  [25]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以前作成した宝石の雨音オブジェクトの改良

オーナーさんからの提案は現在の私の状態には面白いものだった
降り落ちてくる宝石をクリックするとソレをもらえるようにしてみない?
との案に興味が沸いたw
なぜならば今現在の自分自身の立場によるところに原因があったからだw
昔を勝手に一方的に切り捨ててSL隠居生活しているからか
他のユーザーのことについての関心が薄れている
だもんだからその手のコトなんて考えもしていなかった

どうせヒマなんだし興味持ったら即実行だw

んで出来上がってみて作者特権で早速遊んでみる

け けっこう難しいぞOrz

自由落下して何かに衝突したら音とパーティクル出て0.2秒後にオブジェクト消滅

ぶつかって消えるまでの間も止まってはいない
跳ね返ってどこいくか予測不能
こりゃ難易度調整しなきゃならんw

発生エリアを10mから8m四方に狭くし高さは逆に0~5mから0~8mにしてみた
Rez間隔を0.1~10秒を0.1~7秒に変更して再挑戦

あんま難易度変わらないw
安易に簡単にするのも気に入らないし
多少難しいほうが面白いもんだ

でもボーナス付けてみよう

発生器クリックで5個一気に降って来るようにしてみた
この程度なら負荷気になるレベルではないコトも確認済み
ただ連打されると当然負荷が増大するようなので~
連打制限でクリック間隔を5秒以上あけないと次のクリックは実行されないようにしてみた

個数増えたら簡単になるかと言えばそんなコトは無いw
目移りするからだw

とりあえず無事にゲットできたモノは
降ってくる宝石そのモノと同じだとツマラナイし扱いにくい
出した瞬間に出した場所と衝突して消えるんだもんw
おもいっきりダメダメだw
ここやりなおしw

とりあえず消滅しないようにスクリ書き換えと臨時属性だけ解除してみた
でもイタズラな遊び心は残したままにした
Rezするたびに17種類のうちの1つの形状がランダムに選択される部分と
色もRezのたびにランダムで変わる部分
衝突でランダム音とパーティクルの部分
物理属性も残したままにした

スクリはMOD不可トランス不可だけれど
入れ物の宝石プリムはあえてModは可能にしてある
コレのキモはスクリにある
スクリ取り出して別のプリムに入れてスカル形状をコピってスクリ抜けば複製はいくらでも作成できるから本来はMOD不可にしたほうがいいんだろうけど~
今の自分はそこまで疑ってしまったら何かが終わりそうな気がした
それよりも遊び心を残したんならばプリムの大きさ変えたりもできなければ
やっぱりツマンナイだろうな~なんて想像してみた

コレでいいのだ
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
◆  すてき~
わわ、改造してくださったんですねー^^

お客さんで宝石もらえるんじゃないかと、必死にクリックされたかたがいたんですよ。きっと改良したこといったら、喜ぶなぁ:D

あとで私も挑戦してみます!ありがと~
kyota URL 2009/09/01(Tue)07:57 編集
◆  無題
ありです^c^
こういうゲーム要素の遊び心って楽しいですね
るし 2009/09/01(Tue)10:03 編集
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
プロフィール
HN:
るし
年齢:
16
性別:
非公開
誕生日:
2007/10/31
職業:
SL職:自由人
趣味:
SL趣味:その時その時興味を持ってやっているコトが趣味
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright ©   隠居生活記 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]